確定申告について
概要
freeeで管理・書類作成をする
作成作業
自動で経理を処理する
- 入金
- 全ての口座を確認して売上とかを登録していく
- 出金
- 案分する地代家賃・水道光熱費・通信費を登録する
- 地代家賃・水道光熱費の支払い口座:
- 通信費の支払い口座:楽天カード
- Amazonと楽天確認して消耗品費とか新聞図書費を登録する
- あとはすべて無視する
- 事業主借・事業主貸は使わない
- 年度締め時点で全部処理しておくと分かりやすい
その他の経費計上のチェック(重複を避けるために、その年度の分だけでok)
- ガジェットやデスク用品類
- Unity Asset Store
- サブスク系
- 副業系の支払い
- 報酬支払は外注費
- グッズ費用は立替
- 保存していある書類
書類の管理
データの場合
- PDFはGoogle Driveの年別ファイルに
- 面倒だったらThingsとかにメモしておく
紙の場合
- 本棚の「Inbox」ファイルに入れていく
- 保険適用の医療費はマイナンバー経由で取得できるので不要