2021/03/02 講義

 
 
 
 

オンボーディング

  • 講師自己紹介
  • 生徒自己紹介
  • ワイン会
    • 来週 or 再来週くらいやるかも
    • 22時くらいから
    • 火曜のお昼のクラスと合同?
    • 新宿は別途あるらしい
  • Facebookグループ作る

ソムリエ試験

  • 教本の範囲から出るので早めに申し込むこと
    • タウンワーク
  • 1次試験
    • 2回受験がおすすめ +5k くらい
    • 7/20-8/31
    • CBT試験
      • 120問
      • 70分
    • 早めの方が問題の難度が低い?
  • 2次試験

授業の流れ

  • 実践問題
    • 授業の範囲から70問程度出題される
    • 毎回全部しっかり覚えること
  • 小テスト
    • 実践問題から30問がでる
    • 宿題?

講義

  • 酒税はアルコール1度以上
  • アルコール発酵
    • 糖 + 酵母 → アルコール + ガス
      • ブドウの糖が酵母と発酵してワイン
      • ガスを閉じ込めるとシャンパーニュ
    • 人命を覚える
  • 酒類(表を覚える)
    • 発酵性酒類
    • 醸造酒類
      • 果実原料
        • ワイン
      • 穀物原料
        • 清酒
    • 蒸留酒類
      • 果実原料
        • ブランデー
      • 果実原料以外
  • アルコールの沸点は78度くらい
  • 1kg のブドウから 600~800ml の果汁
  • ワイン中の有機酸
    • ブドウ由来
      • 酒石酸
        • リースリングは多い
      • りんご酸
      • クエン酸
        • ソーベニオンブラン
    • 発酵によって発生
      • 乳酸
      • コハク酸
      • 酢酸
  • ワインの分類
    • スティルワイン
    • スパークリングワイン
      • シャンパーニュ
        • ガス圧が高い
    • 酒精強化
      • フォーティファイドワイン
      • 醸造中にアルコールを添加したもの
        • アルコール分を高める
        • 保存性を高める
          • (発酵が止まるので?)
      • Sherry
        • スペイン
        • ブランデー3%
      • ポートワイン
        • ポルトガル
        • 糖度が高い初期段階で添加する
        • ブランデー20%
      • ピノーデシャラント
        • ブドウジュースにコニャックを混ぜる
        • VDL
    • フレーバードワイン
      • 香り付けをしたワイン
      • ヴェルモット
      • リレ
      • レッチーナ よく試験に出るらしい
        • ツボで作ってたワインにたまたま香りがついたのが起源
  • スパークリングワインの残糖量
    • 欧・中東系種
      • Vitis vinifera
        • ワイン向け
    • 北米系種
      • Vitis labrusca
        • 食用
  • ブドウの断面図
    • 種子の間が酸が多い
    • 果皮の色が濃い方が濃いワインができる
    • 種子からはタンニンができる
    • 果皮の内側に糖
  • 栽培条件
    • 気温
      • 年平均が10-20度
        • 10-16が最適
    • 地域
      • 北緯 30-50
      • 南緯 30-50
        • 南アフリカがぎりぎり該当する
    • 日照
      • 1000-1500時間
    • 降水量
      • 500-900ml
  • 栽培サイクル
    • 休眠
      • 土寄せ Buttage ビュタージュ
        • 土を寄せて寒さに耐える
      • 剪定 Taille タイユ
        • 余分な枝を切る
        • ロマネコンティとかだと1本になるまで剪定する
        • タイユは長さ調整の意味
    • 萌芽
      • 展葉 Feuillaison フイエゾン
        • ビュタージュで寄せたやつを広げる
    • 夏季剪定 Rognage ロニャージュ
    • てづみは人件費がかかる
    • シャンパーニュは手つみじゃないとダメ
  • ブドウ品種の選抜および交雑について
    • クローン・セレクション
      • 種子でなく挿し木で増やしていく
        • ちょっと性質が変わる
    • マサル・セレクション
  • フィロキセラ対策
    • ブドウのアブラムシ?
    • ブドウの木の根につく
      • 根っこに樹液を出してかさぶた状態になるので枯れる
    • ロマネコンティも一時期作れなくなった
    • Jules Emile Planchon ジュールエミールブランション博士
      • 台木をアメリカ産のブドウにした
  • ブドウの仕立て方
    • 形状とかでも出る(教本をよくみておく)
    • 種類
      • 垣根仕立て
        • ギヨー・サンブル
        • ギヨー・ドゥーブル
          • ダブルの意
        • 密集している
        • 深く根を張るからミネラル吸収していいワインができる
        • 日本は降水多いからカビ病?とかが流行りやすくて難しい(長野県塩尻だけ成功した)
      • 棒仕立て
        • ハート型
        • 寒い地域だから斜面に作って日照を確保する
          • ドイツだと急斜面の川沿いが多い
            • 川の反射で日照が増す
            • 川が流れるから霜害?凍結?をふせげる
        • そのままだと倒れるから棒で支える
      • 株仕立て
        • ゴブレ
        • 雨が少ないところ
        • 木を離して育てる
          • 水を取り合わないように
      • 棚仕立て
        • ベルゴラ
        • 日本はこれが多い
  • 生理障害
    • 花振い(はなぶるい
    • 果実が育たない
  • ブドウの病虫害
    • カビ
      • 試験によくでる
      • 日本語名がでないので、英語表記で覚える
      • 病名と対応策をセットで覚える
      • 種類
        • ベト病 Downy mildew ダウニーミッルデュー
        • 灰色カビ病 Gray mold グレーモールド
          • 貴腐ワインになる可能性がある あまくなる
        • ウドンコ病 Powdery mildew パウダリーミルデュ
          • 隣に花を植えておくと感染がわかる
        • 晩腐病 Ripe rit ライプロット
          • 日本ではブドウ病害最大
  • ウイルス病
    • 葉巻病 ブドウ・リーフロール
    • ピアス病
  • 有機農業
    • オーガニックワイン
    • 有機ワイン
    • 農薬を使わない
    • Biodynamie ビオディナミ
      • 農法のこと
        • ドルフシュタイナー
          • 提唱した人
        • ニコラジョリー
          • ワインについて提唱した人
          • おすすめワイン
            • クレ・ド・セラン 1万円くらい
              • フランス5大白ワイン
            • ヴュークロ 下のワイン 4-5千円くらい
      • シャンパーニュ、ロマネコンティ、ジュオナ
        • 結構有名な作り手にも使われている