page icon

将棋

🔥
目指せ初段!!
 
USIを返すやつ2025/3/0 22:202025/3/1 0:522025/04/30 雑LT2025/4/2 18:492025/4/3 10:57将棋振り返り2025/5/3 12:282025/5/4 3:49
 
 

ウォーズ履歴

10分

  • 2025/03/20 30級
  • 2025/03/22 7級
  • 2025/05/07 6級
  • 2025/xx/xx 5級
  • 2025/xx/xx 4級
  • 2025/xx/xx 3級
  • 2025/xx/xx 2級
  • 2025/xx/xx 1級
  • 2025/xx/xx 初段
 
目標: 2025/6/30時点で初段

3分

  • 2025/03/20 30級
  • 2025/05/12 27級

10秒

  • 2025/03/20 30級
  • 2025/05/11 15級
  • 2025/05/12 13級

スプリント

  • 2025/03/20 30級
  • 2025/05/12 24級

将棋クエスト履歴

詰めチャレ

  • 2025/5/3 20級
  • 2025/5/13 19級
  • 2025/5/14 18級

学習

方針

  • 詰将棋
    • 終盤力のために必要
    • 将棋クエストの詰めチャレを毎日やる
    • 必要に応じて本も読む(けどアプリのほうが効率いいので、アプリに寄せる)
  • 次の一手
    • いい手を見つけられるようにする、悪手を避ける
  • 対局
    • 楽しいけど、これだけやってても上達しない
    • 学習のほうが大切なのでやりすぎないようにする
    • 序盤でミスったら早めに投了する(時間かかるから)
  • 検討
    • ウォーズならピヨ将棋で1分くらい待てば分析が終わる
    • 全て最善手を指す必要はないが、悪手は認識できるようにする

定跡

将棋の定跡2025/4/2 17:142025/5/2 13:41

戦法

囲い

囲いの原則
  • 対抗系は横の将棋
    • お互いに同じ筋を攻めあって、相手陣から横向きに王を攻める:横の堅さと遠さが重要
  • 相居飛車・相振り飛車は縦の将棋
    • お互いに違う筋を攻めあって、上から王を攻める:縦の堅さと遠さが重要
  • 定跡の中でも状況に応じて玉の位置や空いている駒の位置を微調整して備えていく
 
 

手筋